氏 名
田中 忠信
 所 属
東燃和歌山OB会
 掲 載 日
令和01年05月24日
表 題

 高野山町石道ウォーキング

本   文 

 5月13日(月) 高野山町石道を歩いてきました。
高野山町石道は弘法大師空海が高野山を開山して以来、聖地である高野山への主要参詣道として多くの人が参拝した道です。名前の由来となっている町石とは、高野山の根本大塔を起点として、麓の慈尊院(九度山)に至る参詣道の道標として建てられたもので、1町(約109m)ごとに180基建てられています。

 一度チャレンジしてみようと思い立ち、九度山の慈尊院から高野山まで歩いてきました。
このルートは約20kmの山登りとなるため、足が耐えられるかどうか不安でしたが、無事完歩することが出来ました。

写真説明  
  写真-1 出発点、九度山の慈尊院
  写真-2 町石
  写真-3 町石道と町石
  写真-4 途中、昨年の台風の被害と思われる所ありましたが、通行には支障なく整備されていました
  写真-5 高野山根本大塔に到着!
  写真-6 高野山は金剛三昧院のシャクナゲの花が見頃でした

以上 

       
 
写真-1
 
写真-2
 
写真-3
 
             
       
 
写真-4
 
写真-5
 
写真-6
 
             
写真をクリックすると拡大写真が見られます