氏 名
長谷川 明夫
 所 属
東燃総研OB会(副)
 掲 載 日
平成31年04月16日
表 題

 ねのと会のお花見は「目黒川」

本   文 

 日本の三大桜の名所は、「吉野山」、「高遠城址公園」、「弘前公園」であること、これはほぼ定説。では、東京の桜の名所は? 多分、いろいろな意見があると思うが、つい最近見た記事によれば、①目黒川 ②新宿御苑 ③千鳥ヶ淵 ④上野恩賜公園の順だとか・・・。

 総研有志の集まりである「ねのと会」の今年のお花見は、3月28日に、この目黒川に行くことになった。通常、「目黒川の桜」とは池尻大橋駅に近い「大橋」から東急目黒線が通過する「亀の甲橋」迄の約4㎞、川に沿って800本のソメイヨシノを中心に桜並木が続く。特に、山手通りにかかる目黒橋から中目黒までの1㎞弱は、両岸から伸びた桜が狭い目黒川の上をを屋根のように覆い、その光景はこのコースのハイライトだろう。毎年、TVや新聞にも紹介される。

 今回、我々9人の参加者は、上流の池尻大橋から中目黒までほぼ見頃のソメイヨシノを見て、さらに目黒川に沿って雅叙園のすぐ横にある太鼓橋まで歩いた。前日、東京の桜は満開が宣言されたが、この目黒川の桜は、最高の見頃にはちょっと早かったようだ。それでも中目黒駅手前あたりは、ほぼ完璧。木曜日の昼ということもあって、人出も比較的少なく、有名なこの「中目黒川の桜」をゆっくり楽しむことができた。

 花見の後は雅叙園内で休憩後、かつて目黒不動参詣の道として賑わった行人坂の急坂を登って目黒駅に向かう。途中、天台宗の寺院で、重要文化財もある大円寺にも立ち寄った。最後に、目黒駅近くで生ビールと中華でゆっくり昼食とダベリング。目黒駅の周辺ならいくらでもあると思ったレストランが見つからず、全員で探しまわった。ビールがうまかったのはそのおかげ?

 お花見としては、例年よりかなり歩いたが、天気にも恵まれ、今年も楽しいお花見だった。
 さて、来年のお花見は、どこに・・・?

写真説明  
 写真-1~4 目黒川の桜
 写真-5 ねのと会の「顔」である渡嘉敷さんと現幹事の村瀬さん
 写真-6 参加者(あれ!1人足りない。行方不明?)

以上 

       
 
写真-1
 
写真-2
 
写真-3
 
             
       
 
写真-4
 
写真-5
 
写真-6
 
             
写真をクリックすると拡大写真が見られます