氏 名
岡本 敬
 所 属
東燃川崎OB会
 掲 載 日
平成31年03月16日
表 題

 霊場で身を清める山

本   文 

 関東にはケーブルカーにて比較的気楽に登れる山があります。高尾山、筑波山、そして今回の山、御岳 (みたけ) 山です。
 山屋としては文明の利器は使わず、且つ人があまり使わない登山道を利用します。登りは鉄五郎新道コースを進みます。小雨のなか、中々ピッチがあがりません。気温も下がってきます。これも修行か?
 予定時間より少しオーバーして表参道コースにぶち当たりました。コンクリートの参道が山上集落の路地を進みます。途中、樹齢1000年の神代ケヤキを見上げます。
 土産物店が連なる通りを抜け、石段を登り詰めると、御岳山の頂上に建つ武蔵御嶽(みたけ)神社に着きました。
 参拝を済ませたら下山は大塚山丹三郎コースを下ります。こちらの山道は、良く整備されており足に優しい。下山(登山)口の丹三郎さんの旧長屋門に咲く枝垂れ梅が咲き誇って、良い香りを放っていました。

以上 

     
 
神代ケヤキ
 
武蔵御嶽神社
 
         
     
 
途中の夫婦杉
 
丹三郎旧長屋門に咲く枝垂れ梅
 
         
写真をクリックすると拡大写真が見られます