氏 名
 水野 文雄
 所 属
東燃和歌山OB会
 掲 載 日
平成28年10月24日
表 題

 スナップショット:木本八幡宮の獅子舞

本   文 

 和歌山県和歌山市、木本(きもと)八幡宮の秋の大祭で奉納される獅子舞を、10月16日(日)見てきましたので紹介します。
 この獅子舞は500年余りの歴史を持つ民俗芸能で、県の無形民族文化財に指定されています。

 師子舞は地上の舞と、地上5m(だんじりの上)の舞があり、特に後者は獅子に扮した2名が5mもの高所に設置された2本の青竹の上で激しく舞い踊る梯子獅子で、家内安全などを願うものと云われますが、スリリングで目を離す事が出来ません。

「写真説明」        
 写真―1 本殿前の地上の舞      
 写真―2 地上の舞、同上       
 写真―3 地上5mの青竹の上の舞   
 写真―4   同上        
 写真―5   同上 シルエット     
 写真―6   同上 青竹から獅子の梯子すべり落とし

以上 

       
 
写真―1
 
写真―2
 
写真―3
 
             
       
 
写真―4
 
写真―5
 
写真―6
 
             
写真をクリックすると拡大写真が見られます