氏 名
神保 知世
 所 属
東燃総研OB会
 掲 載 日
平成25年01月29日
表 題

 七福神巡り

本   文 


 七福神は江戸時代に町人が始めたとされる開運祈願。
埼玉県内にも多くの七福神巡りのルートがあり、今年最初の七福神巡りとして越生(おごせ)町主催の武蔵越生七福神巡りに参加した。

 JR八高線・東武越生線越生駅前の報恩寺(恵比寿)から正法寺(大黒天)、弘法寺(弁財天)、最勝寺(福禄寿)、円通寺(寿老人)、龍隠寺(毘沙門天)、全洞院(布袋尊)を巡る約12.6Kmの山越え(峠越え)もあるコース。途中には関東三大梅林の一つ越生梅林、全洞院から日本観光百選に選ばれた景勝地の黒山三滝にも足を延ばし26,500歩の1日でした。

 翌日、豊島区と文京区にかけて点在する都内で一番新しく制定された雑司が谷七福神。
雑司ヶ谷の町おこしのため2010年に会が結成され、2011年の初詣から3回目。

 池袋駅から鬼子母神堂(大黒天)、大鳥神社(恵比寿)、清立院(毘沙門天)、清土鬼子母神人堂(吉祥天)、観静院(弁財天)、中野ビル(布袋尊)、仙行寺(福禄寿)を巡る約6Km。この日は17,100歩でした。

 1月13日は浅草名所(などころ)七福神を巡った。
浅草駅から墨田公園を通り待乳山聖天(毘沙門天)、今戸神社(福禄寿)橋場不動尊(布袋尊)、石浜神社(寿老人)、鷲神社(寿老人)、吉原神社(弁財天)、矢先稲荷神社(福禄寿)、浅草寺(大黒天)、浅草神社(恵比寿)の約8Kmの名所コース。

 参拝者が多く予想以上に時間がかかったが、様々な方向からスカイツリーを眺め、樋口一葉記念館などを巡りながらの25,100歩。天候に恵まれた七福神巡りでした。

 添付写真
  1. 龍隠寺(武蔵越生七福神)
  2. 雑司が谷鬼子母神(雑司が谷七福神)
  3. 浅草寺(浅草名所七福神)

以上 

       
 
1 龍隠寺
 
2 雑司が谷鬼子母神
 
3 浅草寺
 
             
写真をクリックすると拡大写真が見られます